しのだちぃ

元アートディレクターです、独自のイラストを添えて連日更新しております、、

いまだに、「せ」が発音できない、、




わたしが、ある歳まで気が付かなかったことです、
それは、わたしが30代後半の頃だったと記憶している、、


A子と学校時代のことを話しているとき、
A子が、「あんた、それっ(しぇんせい)じゃなくて、
せんせい)でしょう!?、、
ふ~ん、ちぃは()が言えないんだ、、」






「ほらっ!あんたさぁ、
森昌子の先生を歌ってみてよ!、
ほらっ、ねぇ~きっと、わたしは笑うわね!」
とA子にわたしは揶揄われた記憶がある、、


「あのね、口をこうやって、(せ!)と言うのよ!、、
やってみてよ!?、」わたしは言われるまま、
何度か挑戦してその時は言えたけど、
その後は(しぇ)に戻って今も変わらない、、





コロナ前、日本語ボランティアで、
中国の生徒さんに「しぇん生の後に発音してみて、」
と言うと、生徒さんは一瞬間を開けて、
しぇんせい?」ですか「せんせい」ではないのですか?」
と訊かれわたしは「あ、ごめんなさい!、、」


「これは北九州の炭鉱町の方言なの、
あなたが正しいです、」と言ってわたしはなるべく、
「せ」から始まる語彙を避けて別の言い方に変えたのです、、



ほらっ!あなたも(サイゼリヤ)と言うとき、
(サ)が言えなくて(シェイゼリア)になっているし、
外国人観光客も京都(きょうと)が発音できなくて、
(きょどぉ)になっている、それと同じよ!、、


そうは思うけど相手をを尊重してわたしは言わない、、
それでは日本語教師は失格ですよね!?、、
でも、今はやめてしまったから関係ない、、
それで、わたしは話し相手がいないから、
(せ)は(しぇ)のままです、、





Cœur de pirate - La vie est ailleurs (Version officielle)


ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、
よろしければ、「イラスト応援タグ」をポチ!とお願いします、、